Wedding Report
ウエディングレポート

Daiki & Riko
ご結婚1周年のアニバーサリーフォト
2024/04/14
人数2名
2023年4月に当館で結婚式を挙げてくださった Daikiさん & Rikoさん。
ご結婚1周年の記念に、ぜひ思い出の場所で和装フォトを撮影したいとお声をかけてくださいました。
おふたりを担当したプランナーも久しぶりの再会に大喜び!
穏やかで優しいDaikiさんと、明るくはつらつとしたRikoさんのアニバーサリーフォトをご紹介します。
日本古来の伝統衣装に、洋のテイストを組み合わせたアイデアも必見です!
ご結婚1周年の記念に、ぜひ思い出の場所で和装フォトを撮影したいとお声をかけてくださいました。
おふたりを担当したプランナーも久しぶりの再会に大喜び!
穏やかで優しいDaikiさんと、明るくはつらつとしたRikoさんのアニバーサリーフォトをご紹介します。
日本古来の伝統衣装に、洋のテイストを組み合わせたアイデアも必見です!
自分たちらしく楽しむ、和装フォト
晴天に恵まれた麗らかな春の日、東京ベイエリアをバックにおふたりの撮影がスタート!
ともにお好きな色のブルーで合わせたご衣裳をまとって、仲睦まじくカメラに収まります。
グラデーションが鮮やかな色打掛には、夫婦円満や長寿を表す鶴が描かれており、まさにおふたりにぴったりの絵柄です。
編みおろしヘアに、白のカサブランカやアンスリウムで統一したクラッチブーケがとっても華やか!
和装の枠にとらわれない、自由なアレンジを楽しんでいらっしゃいました。
グラデーションが鮮やかな色打掛には、夫婦円満や長寿を表す鶴が描かれており、まさにおふたりにぴったりの絵柄です。
編みおろしヘアに、白のカサブランカやアンスリウムで統一したクラッチブーケがとっても華やか!
和装の枠にとらわれない、自由なアレンジを楽しんでいらっしゃいました。
- お互いの手でハートを作るショットは、ご結婚式当日にも同じ場所で撮影なさった思い出のポーズです。
- 出会いを大切にする、心優しいおふたり。担当プランナーとも記念撮影してくださいました。
- 1年前のご披露宴会場へと向かうアトリウムの小路を、懐かしむように散策なさいます。
- 色打掛の豪華な絵柄が映えるホテル内の神殿では、後ろ姿もしっかりとお写真に残して。
古式ゆかしい白無垢で誓う、変わらぬ思い
3階のアトリウムから場所を移し、2階にあるホテル内神殿「福寿殿」でも撮影なさいました。
日本古来の婚礼衣装である白無垢に綿帽子をお召しになり、色打掛とはまた違った奥ゆかしさが漂います。
日本古来の婚礼衣装である白無垢に綿帽子をお召しになり、色打掛とはまた違った奥ゆかしさが漂います。
- 人気の正座ショットも。
- シルエット撮影でいっそう厳かな雰囲気に。
おふたりがお式を挙げた思い出のアトリウムチャペルでは、綿帽子を外して撮影に臨まれました。
チャペル内の祭壇横には、挙式当日におふたりが想いを綴ったログブックが保管されています。
この日はご自身のメッセージが書かれたページを久しぶりにご覧になり、1年前を懐かしんでいらっしゃいました。
チャペル内の祭壇横には、挙式当日におふたりが想いを綴ったログブックが保管されています。
この日はご自身のメッセージが書かれたページを久しぶりにご覧になり、1年前を懐かしんでいらっしゃいました。
- 扇でお顔を隠す、かわいいショットも。白無垢に合わせてチェンジした白いデンファレのヘッドドレスもお洒落です。
- 撮影の合間に、何やら楽しそうにおしゃべりする仲睦まじいご様子もカメラに収めていきます。幸せあふれる素敵なお写真です。
- ログブックを開き、1年前に書いたメッセージの下に、今のお気持ちを書き込みます。
- 穏やかで優しいご主人。奥様への『100%の愛』は、これからも変わりません。
1年前のご結婚式当日は、ドレス&タキシードの洋装で過ごされたおふたり。
ご夫婦となって1周年を記念した今回の撮影では、和装をお召しになってまた一つ、かけがえのない思い出を作られました。
これからも節目ごとに、第二の我が家である当館へ、ぜひ遊びにいらしてください。
おかえりを、お待ちしております。
ご夫婦となって1周年を記念した今回の撮影では、和装をお召しになってまた一つ、かけがえのない思い出を作られました。
これからも節目ごとに、第二の我が家である当館へ、ぜひ遊びにいらしてください。
おかえりを、お待ちしております。
*プランナーより*
Daikiさん Rikoさん、おかえりなさい!
ご結婚式の思い出をお話しながら、当日とはまた違った素敵な和装姿で楽しく撮影するおふたりの間には、一年前と変わらず温かくて幸せな時間が流れておりました。
大好きなおふたりに再会することができてとても嬉しく思っております。
この先何年経っても変わらないおふたりでいてくださいね。
またいつでもお待ちしております。
Congratulations on your wedding.
- TOP
- ウエディングレポート
- Daiki & Riko